クロネコヤマトさんが宅急便1個につき10円寄付
大きな余震があったようです。
大事にならない事を祈っております。
「クロネコヤマトが宅急便1個につき10円寄付」 との記事が出ていました。
宅配便1個で10円寄付=復興支援に総額100億円以上―ヤマト
時事通信 4月7日(木)19時0分配信
ヤマトホールディングスは7日、2011年度中に取り扱う宅配便1個につき10円を、東日本大震災の被災地の生活基盤復興や水産業・農業の再生支援向けに寄付すると発表した。宅配便の料金は変えず、利益の中から支払う形とする。
同社の10年度の宅配便取扱数は約13億個。今年度もこれと同規模の個数だと、寄付額は約130億円になる。震災の影響で取扱数は若干減る可能性もあるが、実際の額は最低でも100億円以上に達するとみられ、これまで発表された一企業の拠出額としては最大規模。
クロネコヤマトの場合、1年間、自社の利益を削って寄付に回していただけるようです。頭が下がります。(年間利益の20%程度にあたる金額だそうです)
この場合もむしろ、宅急便料金に義援金を10円追加して「送料」に設定できれば、もっと長期的に支援ができるのではないかと思います。
各業界のトップ企業が率先して、もしくは業界内で話し合って継続的に支援できる仕組みを作って欲しいと切に願います。
クロネコ、佐川、ゆうパックの場合、通常送料+義援金10円を送料として設定
吉野家、すき家の場合、牛丼1杯の値段+義援金10円を牛丼の値段として設定
ユニクロ、しまむらの場合、フリース1枚の値段+義援金10円を販売価格として設定
いずれも1個に付き10円でいいのです。
数が多いのですから1個に付き10円でも金額が出ます。
ムスメ(社会福祉学部だそうで)には、通っている大学の生協のおにぎりとペットボトルのお茶を10円値上げして、継続的に義援金に回すように折衝しろと少し前に話をしたのですが、、、
ムスメよ、
「できない」と言うのではなく、どのようにしたらできるかを考える人になってクレ。
がんばろう日本!
増税するよりこっちの方が良いと思うのです。
「イーココロ」の東北関東大震災支援クリック募金。
↓
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html
Your Message